2020年10月18日
午前船でテンヤ真ダイ。うねりが高いせいか朝のうちアタリが少なかった。
トップは9枚でしたが4枚は放流しました。大きいものでは1.2kgが釣れました。
釣り物 | 真ダイ |
---|---|
釣り場 | 大原沖 |
波の高さ(m) | 2m |
竿頭 | 9枚 |
2番竿 | 7枚 |
3番竿 | 6枚 |
サイズ | 0.3kg~1.2kg |
2020年10月3日
太東沖でヒラメとハタを狙いましたがヒラメは1.2kgと1.4kgなどが交じりました。
ハタはアタリ良く2~3kg交じりでトップ6尾で1kg前後のサイズが多かった。
外道に3.1kgワラサ小やキントキなども釣れた。
釣り物 | ヒラメ・ハタ |
---|---|
釣り場 | 太東沖 |
波の高さ(m) | 1m |
竿頭 | 6尾 |
2番竿 | 5尾 |
3番竿 | 5尾 |
サイズ | 0.8kg~3.2kg |
2020年10月1日
ヒラメ全域解禁だったので岩船沖の水深40~50mでうねり高く底荒れぎみでアタリ少なかった。
釣り物 | ヒラメ |
---|---|
釣り場 | 岩船沖 |
波の高さ(m) | 2m |
竿頭 | 2尾 |
2番竿 | 1尾 |
3番竿 | 1尾 |
サイズ | 0.9kg~2.3kg |
2020年9月21日
朝のうちアタリ少なく7時頃から1kg前後のハタがアタリだした。タナは
ベタ底より1m持ち上げていた方が針掛かりが良かった。
釣り物 | ハタ |
---|---|
釣り場 | 岩船沖 |
波の高さ(m) | 1m |
竿頭 | 5尾 |
2番竿 | 4尾 |
3番竿 | 4尾 |
サイズ | 0.8kg~1.4kg |
2020年9月19日
久しぶりにカットウフグに出船しました。
少し場所が遠かったけど水深25m~28mで3回入れ喰いの流しがあり釣りを
しているときは楽しかった。港に着いてからはフグをさばくのに嬉しい悲鳴でした。
釣り物 | フグ |
---|---|
釣り場 | |
波の高さ(m) | |
竿頭 | 76尾 |
2番竿 | 75尾 |
3番竿 | 73尾 |
サイズ | 19cm~28cm |