2019年3月31日
釣り物 | ヒラメ・ハタ |
---|---|
釣り場 | |
波の高さ(m) | |
竿頭 | |
2番竿 | |
3番竿 | |
サイズ |
2019年3月24日
いつもは岩船寄りの大原沖を流しますが今日は海況が良かったので太東よりの
大原沖を流してみました。ハタの型がよかった。1.5kg~2.0kgが主体
でした。ヒラメは型がなかった。
釣り物 | ハタ・ヒラメ |
---|---|
釣り場 | 大原沖 |
波の高さ(m) | 1m |
竿頭 | 7尾 |
2番竿 | 6尾 |
3番竿 | 5尾 |
サイズ | 0.9kg~2.1kg |
2019年3月23日
朝から海況悪く目的の場所まで行けませんでした。少し水深の悪い場所で
1kg前後のハタのアタリはあったが針掛かりが悪かった。
ヒラメは型程度でした。
釣り物 | ハタ・ヒラメ |
---|---|
釣り場 | 大原沖 |
波の高さ(m) | 2m |
竿頭 | 4尾 |
2番竿 | 3尾 |
3番竿 | 3尾 |
サイズ | 0.7kg~1.1kg |
2019年3月10日
朝のうち水深40~55mでハタ狙いでした。1kg前後の小型のハタが
よくアタリました。トップ8尾 7尾が2人。6尾の人もいました。9時頃
からもう少し深い場所を流してヒラメを狙いました。水深は60~70mで
大型のヒラメがアタリだしました。トップは5枚 大きいもので4.8kg
4.3kg 2.4kg交じりました。海況良ければ深場も面白いです。
最後に浅い場所も流し型がでました。
釣り物 | ヒラメ |
---|---|
釣り場 | |
波の高さ(m) | |
竿頭 | 5枚 |
2番竿 | 4枚 |
3番竿 | 2枚 |
サイズ | 0.9kg~4.8kg |
2019年3月9日
朝のうち浅い方でイワシの群れの中を流しましたが流れが悪く、ヒラメの
アタリが少なかったので水深の深い40m~50mに移動してハタを狙い
ました。小魚の群れの中でハタとヒラメがアタリだしましたが間もなく時間に
なり数は釣れませんでした。海況良ければ深場もアタリでてきました。
釣り物 | ヒラメ・ハタ |
---|---|
釣り場 | |
波の高さ(m) | |
竿頭 | 2枚 |
2番竿 | 2枚 |
3番竿 | 1枚 |
サイズ | 0.5kg~1.2kg |