2018年12月31日
朝一太東沖でイワシ群れなくアタリもなかったので大原の港近辺を流してみました。
潮の色が澄んでいる場所や濁っている場所をながしました。根の荒い場所でアタリがでて
大きいものでヒラメ1・6kg 1.8kgが交じり、アタリが多かった場所では
1.0kg~1.3kgのヒラメが3枚釣れた場所もありました。
釣り物 | ヒラメ |
---|---|
釣り場 | 大原沖 |
波の高さ(m) | 1m |
竿頭 | 4枚 |
2番竿 | 3枚 |
3番竿 | 1枚 |
サイズ | 0.9kg~1.8kg |
2018年12月30日
朝一番に昨日釣れた一ノ宮沖から流したがイワシの群れもなくアタリも
なかったので太東沖を流しました。1kg前後のヒラメがアタリだして
オデコはいなくなりました。大きいもので1.6kgと1.8kgでした。
今日は北西の風で船がよく流れたのでオモリ80号でやりました。
※お知らせ
3月3日にヒラメ釣り大会あります。参加予約はお早目に!
釣り物 | ヒラメ |
---|---|
釣り場 | 太東沖 |
波の高さ(m) | 1.5m |
竿頭 | 4枚 |
2番竿 | 3枚 |
3番竿 | 2枚 |
サイズ | 0.7kg~1.8kg |
2018年12月29日
朝一流目からイワシの群れの中で1kg~2.2kgのヒラメが3枚釣れました。
次の流しでサメ3.1kgと1.5kg 2kgのヒラメが釣れました。
イワシの群れの中ではヒラメが2kg前後の良型でした。流れがゆるい時は
オモリを40号にするとイワシの活が良いみたいです。
釣り物 | ヒラメ |
---|---|
釣り場 | |
波の高さ(m) | |
竿頭 | 4枚 |
2番竿 | 3枚 |
3番竿 | 1枚 |
サイズ | 1.0kg~3.1kg |
2018年12月28日
朝のうちにヒラメがよくアタリトップ6枚 最大2.9kg釣れました。
途中からハタ釣りに切り替えて最大5.4kgと2.4kgと1kg前後を
6本釣りました。
釣り物 | ヒラメ |
---|---|
釣り場 | 一ノ宮沖 |
波の高さ(m) | 1.5m |
竿頭 | 6枚 |
2番竿 | 5枚 |
3番竿 | 5枚 |
サイズ | 0.7kg~2.9kg |
2018年12月27日
太東沖で朝一流し目にアタリがありヒラメ2.7kgとソゲ級が2枚
釣れたが、後はアタリがなかった。
釣り物 | ヒラメ |
---|---|
釣り場 | 太東沖 |
波の高さ(m) | 1m |
竿頭 | 2枚 |
2番竿 | 1枚 |
3番竿 | |
サイズ | 0.5kg~2.7kg |