2017年1月29日
水深130mでサバが釣れてその後水深150m~160mでオニカサゴの型がでたので
何度か流してトプは4尾でした。今日はユメカサゴやカンコなどは交じりませんでした。
釣り物 | オニカサゴ |
---|---|
釣り場 | |
波の高さ(m) | |
竿頭 | 4尾 |
2番竿 | 2尾 |
3番竿 | 2尾 |
サイズ | 0.9kg~1.5kg |
2017年1月28日
午前船ではアタリが多かった。外道に真ハタ・フグ・ウマズラ・カワハギなど多数でした。
午後は午前よりも沖合の深目な場所で真ダイは小型中心に釣れました。外道はウマズラ・
フグなどでした。
釣り物 | 真ダイ |
---|---|
釣り場 | 太東沖 |
波の高さ(m) | 1.5m |
竿頭 | 4枚 |
2番竿 | 3枚 |
3番竿 | 2枚 |
サイズ | 0.4kg~1.4kg |
2017年1月14日
朝のうち大原日在浜沖を流して0.7kg~1.4kgのヒラメが5枚釣れましたが
その後アタリが少なくなったので岩船沖の方へ移動しました。イワシの群れが
根の荒い場所にいたのでその場所を流しました。流れが悪いせいかアタリも
少なめでした。
釣り物 | ヒラメ |
---|---|
釣り場 | 大原沖 |
波の高さ(m) | 1m |
竿頭 | 2枚 |
2番竿 | 2枚 |
3番竿 | 1枚 |
サイズ | 0.7kg~1.6kg |
2017年1月8日
いすみ市ヒラメ釣りフェスタで振興券3000円付きでした。朝一番に釣り開始3分で
4.3kgが釣れました。今日はイワシの群れに次から次へとあたってヒラメのアタリも
多かった。2kg前後のヒラメも多く釣れたので船内2位3位を決めるのが大変でした。
寒い中の参加有難うございました。次回3月5日ヒラメ釣大会があります。参加者
募集中です。
釣り物 | ヒラメ |
---|---|
釣り場 | 太東沖 |
波の高さ(m) | 1m |
竿頭 | 3枚 |
2番竿 | 2枚 |
3番竿 | 2枚 |
サイズ | 0.7kg~4.3kg |
2017年1月7日
イワシの群れにあたったのが禁漁区の中だったので、他の場所で小さい群れを
流しましたがアタリは少なめでした。外道にスズキが交じった。
釣り物 | ヒラメ |
---|---|
釣り場 | |
波の高さ(m) | 1m |
竿頭 | 2枚 |
2番竿 | 1枚 |
3番竿 | 1枚 |
サイズ | 1.0kg~1.2kg |